152件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

多治見市議会 2022-06-16 06月16日-03号

笠原において小中一貫教育校の計画が進んでいるわけですが、この取組を他地域にも広げていくお考えはありますか。 4つ目の質問です。本庁舎公共施設であり、民間の社屋の建て替えとは意味合いが違うと考えています。本庁舎建て替えの位置を駅北庁舎隣接地とするまちづくり観点での理由、将来像、夢などあればお聞かせください。 

高山市議会 2022-06-10 06月10日-02号

高山地域での問題は、小中一貫教育を通じた地域との連携という教育目標との連動で、まちづくり協議会単位のねじれを解消していくことである。そうすれば、中学校区を主体とする単位学校群ごとに改編された小学校ごと単位の設定も可能である。そうした体制整備は、新しい時代のクリエイティブシュリンケージの道筋ではないのかということを質問しております。 

高山市議会 2021-12-09 12月09日-03号

小中一貫教育を行う学校は2種類ありまして、義務教育学校小中一貫型小学校中学校の2つに分かれられると。 義務教育学校は1人の校長の下で1つの教職員集団が一貫した教育課程を編成、実施し9年制で教育を行う学校です。 一方、小中一貫型小学校中学校は、組織上独立した小学校及び中学校が一貫した教育を行う学校です。 荘川の小中学校は、義務教育学校という形を目指しております。 

瑞浪市議会 2021-09-28 令和 3年第3回定例会(第4号 9月28日)

小中一貫教育及びキャリア教育充実を図ります」とあります。  これもまた同じような答えになりますが、答えというか、話になりますが、次回の第7次瑞浪市総合計画においては、この分野でも、先ほどのSDGsの目標を考慮した総合計画になると思います。その際には、ご勘案くださいますようお願いいたします。  防災・減災に関する資料を調査していたときに目についたものを紹介させてください。

高山市議会 2021-09-27 09月27日-05号

また、学校在り方というものは、通学区域の課題とも相まってくると考えており、小中一貫教育推進という部分も見据えながら検討していきたいといった答弁がありました。 以上のような審査の結果、議第69号については、全員一致で原案のとおり可決すべきものと決しました。 以上で福祉文教委員会報告を終わります。 ○議長(中筬博之君) 福祉文教委員長報告は終わりました。 

多治見市議会 2021-08-27 08月27日-02号

◆21番(嶋内九一君) 土木費について、関連だと思いますが、恐らく建設部のほうと教育委員会に絡むと思いますが、今回、小中一貫教育校ということで、笠原小学校進入路を変えるということを上げられましたが、私がここでお聞きしたいのは、御存じのように、千葉県で、トラックが突っ込んで子どもさんが亡くなった。また、ほかでも交差点に車が突っ込んで亡くなったという事故が起きとるわけですね。 

各務原市議会 2021-06-16 令和 3年第 3回定例会−06月16日-02号

昨年6月に策定しました各務原市学校適正規模適正配置等に関する基本計画では、校区の変更、学校統合小中一貫教育の導入など、学校規模適正化適正配置を図る手だてに留意しながら審議を行い、最終的には一部の学校において、近い将来適正化すべき小規模校に該当する可能性があるが、早急に学校規模適正化に向けた検討を開始する必要があるとは考えにくいとしており、現時点では、議員御指摘の学校の統廃合などについて検討

多治見市議会 2021-03-23 03月23日-05号

次に、議第33号 第7次多治見総合計画基本計画を変更するについて、第7次総合計画後期計画の範囲内における小中一貫教育校の建設進捗状況予算規模について質疑があり、現在の予定では、基本設計実施設計仮設校舎建設まで進めたいと考えている。予算規模については、基本設計実施設計で約1億 5,200万円、仮設校舎建設で約3億円を予定しているとの答弁がありました。 

多治見市議会 2021-03-17 03月17日-04号

2点目、笠原小中一貫教育校については、昨年9月から月1回地元市民等が参加される多治見笠原幼保小中一貫教育研究会協議が行われ、12月10日に中間報告書が提出されました。これを受け、建設決定がされたということですが、多治見笠原幼保小中一貫教育研究会では、給食のセンター化については議論がされておりません。

多治見市議会 2021-03-16 03月16日-03号

駅南再開発事業について             市政運営における公聴活動役割について             渋滞対策は着実に進んでいるのだろうか  9.古庄修一     新型コロナウイルス感染症がもたらす影響について 10.吉田企貴     GIGAスクール構想電子図書について 11.山田 徹     TVアニメ「やくならマグカップも」で多治見聖地巡礼の地に 12.井上あけみ    笠原小中一貫教育校建設

羽島市議会 2021-03-12 03月12日-03号

小・中学校普通教室等へのエアコン整備でしたりとか、トイレの洋式化をはじめとするハード整備のほか、小中一貫教育推進でしたりとか、学習支援ボランティア事業実施など、ソフト面充実にも取り組んでいるところでございます。 さらに言えば、雇用の場の確保のために、インター南部東地区への企業誘致を進めて、9割以上の用地に立地が進んでいるところでございます。 

中津川市議会 2020-09-07 09月07日-02号

教育長岩久義和君) 頂きました要望書への対応につきましては、市長部局との協議を行い、教育委員さんを交えた会議でも報告をさせていただいた上で、加子母地区における小中連携教育小中一貫教育、義務教育学校について検討する委員会を設けることにしました。 第1回目の会議につきましては、6月26日に加子母公民館で開催いたしました。